設備一覧
メイカーズ・ラボとよはしには以下のデジタル工作機械が設置されています。
デジタル工作機械を利用いただくには、機材講習会を受講いただき、安全に正しく利用する方法を学んでいただく必要があります。実際に使われる前に、どのような機械があるの知りたい方や、ラボの機械を使って加工が可能か知りたいなど、ご相談いただければお答えいたします。
※各機器の詳細なスペックにつきましてはメーカ―ホームページをご確認ください。
レーザー加工機

Trotec Speedy 300(80W、50W)
作業面積:726×432 mm
アクリルや木材などの平面的な素材に対して切断・彫刻することができます。
UVプリンター

Roland DG VersaUV LEF-300
印刷幅/印刷長さ: 最大770(幅)×330(長さ)mm
アクリルや木材、革、布、石、ガラスなど、あらゆる素材に高品位な印刷をすることができます。
3Dプリンター

Ultimaker S5(FDM方式)
造形サイズ: 330 x 240 x 300 mm
造形物を支えるサポートを造形物とは異なる素材で出力することができるため、複雑な印刷をしたあとも、簡単にサポートを取ることができます。

Formlabs Form 3+(光造形方式)
造形サイズ: 145 × 145 × 185 mm
それほど大きなサイズは作成できませんが、精巧な造形物を作り出すことができる3Dプリンターです。
ガーメントプリンター

VersaSTUDIO BT-12
印刷範囲:A4標準トレイ 291×204mm、A5トレイ 204×142mm
Tシャツをはじめ、トートバッグやランチョンマットなど、白色や淡色の綿素材に写真やイラスト、文字を直接プリントしてオリジナルグッズを製作できます。
デジタル刺繍ミシン

ソーイングステーション Innovis SE3800D
デジタルカメラで撮った写真や、スキャナーで取り込んだイラストを刺しゅうデータに変換して、刺しゅうすることができます。刺しゅうだけでなく、ソーイングも行えます。
ロボティクス機器


LEGO mindstorms
アイデアひとつで色々な動く機器が創れるLEGO mindstorms。ブロックを組み合わせて形を作り、プログラミングをすれば思い通りに動いてくれます。
CNC切削機械

monoFab SRM-20
ワークテーブルサイズ:232.2×156.6mm
立体物を削りだして造形する3D切削加工機です。切断ツール(3mmストレート)コレット6φ を準備してあります。他のツールを利用される方は、持参してください。
その他



各種工具
工作に必要な各種工具や3Dスキャナーなどがあります。